マニュアルづくりで
こんなお悩みはありませんか?
マニュアルを作りたいけど、
情報をまとめきれない。
情報をまとめきれない。
マニュアルを作りたいけど、
まだ詳細が決定していない。
まだ詳細が決定していない。
専門的な用語が多く、
わかりにくい
マニュアルになってしまう。
わかりにくい
マニュアルになってしまう。
マニュアルはあるけど、
メンテナンスしにくい。
メンテナンスしにくい。

そのお悩み、
CIJのマニュアル制作サービスが
解決します!

情報が整理できていなくても大丈夫です。
設計書から必要な情報を読み取ります。
設計書から必要な情報を読み取ります。
詳細が決まっていなくてもご要望やお悩みなどを伺い、お客様に最適なマニュアルをご提案させていただきます。
専門的な内容でも、ユーザー視点でわかりやすいマニュアルを制作します。
開発者の視点でマニュアルの情報を整理するので、メンテナンス性を向上できます。
CIJのマニュアルが
選ばれる5つの理由
reason
1
大手SIerを中心に、
リピート率75 %※
リピート率75 %※
reason
2
プロジェクト・リーダーの
PMP保有率23%※
PMP保有率23%※
reason
3
テクニカルライティング
資格の保有率86%※
資格の保有率86%※
reaosn
4
システム開発の
現場を知るライターが担当
現場を知るライターが担当
reason
5
豊富なサービスで
多角的に支援
多角的に支援
※:2025年6月時点
reason1
大手SIerを中心に、リピート率75%
30年以上、大手SIerから
高い評価をいただいています
高い評価をいただいています
1984年にマニュアル制作サービスを開始したCIJ。ご依頼の9割以上がSIer様で、多くのお客様にリピートいただいています。
お客様からお客様へのご紹介(口コミ)でご依頼いただくことも多いです。
お取引先の例
- ・株式会社NTTデータ
- ・株式会社NTTデータ・フィナンシャル・ソリューションズ
- ・株式会社日立製作所
- ・株式会社日立システムズ
- ・株式会社日立ソリューションズ など(順不同)
シートマニュアルから、
数千ページの大規模マニュアルまで
数千ページの大規模マニュアルまで
A3両面シートマニュアルから、数千ページの大規模マニュアルまで、制作実績は多数。
また、さまざまな業界に対応しており、実績も豊富です。
また、さまざまな業界に対応しており、実績も豊富です。
reason2
プロジェクト・リーダーのPMP保有率23%
理論に沿ったプロジェクト管理
CIJは、プロマネ技術向上の一環として、PMP(プロジェクトマネジメント国際資格)の取得を積極的に進めています。
なぜなら、大規模マニュアルの品質を確保して納期を守るには、多くの課題解決が不可欠だからです。
CIJのマニュアルは、プロマネ技術や問題解決力の面でも、お客様から厚い信頼をいただいています。
なぜなら、大規模マニュアルの品質を確保して納期を守るには、多くの課題解決が不可欠だからです。
CIJのマニュアルは、プロマネ技術や問題解決力の面でも、お客様から厚い信頼をいただいています。

reason3
テクニカルライティングの資格保有率86%
テクニカルライティング=
正確な日本語+ユーザー視点
正確な日本語+ユーザー視点
ライティング担当の86%が、テクニカルライティングの資格を保有。
ユーザーにとってわかりやすいマニュアルを、正確な日本語で作成します。
ユーザーにとってわかりやすいマニュアルを、正確な日本語で作成します。
品質管理の取り組み
CIJは、品質管理のための取り組みとしてISO9001を取得。
さらに、上位ライターによる内部レビューを標準で実施し、品質を確保しています。
さらに、上位ライターによる内部レビューを標準で実施し、品質を確保しています。

reason4
システム開発の現場を知るライターが対応
開発者の視点で管理、
ユーザーの視点で制作
ユーザーの視点で制作
母体である(株)CIJは、ソフトウェア開発会社(東証プライム市場上場)であり、私たちは開発工程や品質管理の実情を身近に理解しています。
プロジェクト進行中、開発は今どのような状況か?私たちにできることは何か?を開発者の視点で考えることができます。
プロジェクト進行中、開発は今どのような状況か?私たちにできることは何か?を開発者の視点で考えることができます。
開発現場への常駐も
ご要望に応じて、開発現場での常駐も可能です。
開発者のパートナーとして、マニュアルや情報提供に関する「困った」に柔軟に対応します。
開発者のパートナーとして、マニュアルや情報提供に関する「困った」に柔軟に対応します。

reason5
豊富なサービスで多角的に支援
必要な情報提供は、
本当にマニュアルだけでしょうか?
本当にマニュアルだけでしょうか?
マニュアルは、ユーザーがスムーズにシステムを利用するための手段のひとつに過ぎません。
CIJは、システムの知名度向上や導入促進など、目的・ご予算にあわせて、効果的な情報提供のかたちを組み合わせてご提案できます。
いずれもマニュアルを執筆したライターを担当することで、効率よく進めることができます。
CIJは、システムの知名度向上や導入促進など、目的・ご予算にあわせて、効果的な情報提供のかたちを組み合わせてご提案できます。
いずれもマニュアルを執筆したライターを担当することで、効率よく進めることができます。
